こんにちは、東京都・練馬区でバイオリン個人教室(MOONバイオリン教室)を主宰し、対面やオンラインでバイオリンの先生をしているはるか先生です♪
近年、バイオリンを習われる方が多くなってきています。ドラマやクラシック音楽を題材とした漫画からの影響であることが多いです。
しかし、「果たして、弾けたらなにが良いのか?」と、直接メリットを知っている方は少ないと思います。
目標がないままバイオリン熱が冷めてしまってやめてしまうということも・・・
それはもったいないことです!
今回はバイオリンが弾けるとできることをご紹介します!
もくじ
【バイオリンを習うとできること①】市民オーケストラに入れる!
子供の場合はジュニアオーケストラにも入れます。アマチュアオーケストラならオーディションも特になく入団できるところも多いです。仕事以外に趣味の友達が増える場となるでょう。学生さんなら大学ではオーケストラサークルに入団することを目標にするといいでしょう。いろんな出会いがあって楽しいですよ♪
【バイオリンを習うとできること②】教養が身につく!
バイオリンをしていると自然と知識が増えます。曲の背景を分析していくうちに歴史、外国、言語など、興味が湧いてきます。日常に対する感度が高くなって、小さな幸せや美しいものに敏感になれます。自分のアップデートをしていくのが楽しいと思われる生徒さんも多いです。知識が増えると会話の引き出しも広がるので良いことばかりです。
【バイオリンを習うとできること③】余興などで弾ける!
バイオリンを学ぶ方には「いやいや、大人になって始めたし恥ずかしくて弾けない・・・」なんてもったいない!!ピアノは見かけても、バイオリンを見かける機会なんて一般の方にはまだ少ないのでバイオリンを開くだけでも「オオ〜!」と言われると生徒が言っていました。簡単な曲でも喜んでくれる方はたくさんいます。小さい子供さんならなおさら可愛くて喜ばれます。私も幼少期は結婚式で弾いて一生分の「かわいい〜!」を浴びました。笑
【バイオリンを習うとできること④】一生の趣味になる!
体を駆使するスポーツ選手と違って、細々とでも弾き続けていればどんなに体力が衰えようとずっと弾き続けられます。極端に言えば「死ぬまで弾ける」ということです。死ぬまで現役だったバイオリニストばかりです。指先を使うし楽譜も読むし、頭の体操にもなります。私も一生弾き続けたいです。
【バイオリンを習うとできること:まとめ】バイオリンは誰でも弾ける!
「バイオリンを始めたって・・・」とまだ距離を感じている方がたくさんいらっしゃると思います。でも、バイオリンを弾けることでこんなにいいことばかりあるのです。バイオリンは何歳からでも始められます。ぜひ、憧れだけにとどめず、バイオリンを始めてみましょう!
【バイオリン教室】レッスン生徒、募集中です!
子供の習い事にはもちろん、また大人の方の習い事にもバイオリンは最適です♪最短で上手くさせる自信があります。初心者さんも大歓迎です。ご興味のある方、お問い合わせください。(関連記事に詳細あります)
最後に:バイオリンは独学で習得できる?
残念ながらバイオリンを独学で習得することは難しいです。弾くことに対して誰にも聞かせることもなく自分だけが満足できればいいですが、音楽は聴衆がいて成り立ちます。せっかくならきちんとレッスンを受けて、「正しい練習方法」を学びましょう。
初心者の方ははじめが肝心。自分のフォームをプロに直接教えてもらいましょう。一度でもこれまで独学でやってきた方はプロのレッスンを受けることをオススメします。ペースが遅くても気にしなければ一ヶ月に一回だけでもいいので、これ以上のブランクを空けずにレッスンを受けることが大事です。
なぜ独学が難しいかというと、左手、右手、音色、音楽の作り方…など自分だけではそれが正しいか判断できません。客観的に見てもらうことを経て、バイオリンの音色を楽しむことができるのです。
そのため、このワンポイントレッスンはちょっとしたヒントとしてみていただけると嬉しいです。
コメントを残す