こんにちは!オンラインのバイオリンレッスンで国内外の生徒さんのレッスンをしているはるか先生です!
※東京都練馬区で対面のバイオリンレッスンもしていますがメインはオンラインでのバイオリンレッスンです※
最近ありがたいことによくお問い合わせをいただきますが、
「MOONバイオリン教室が気になる!でもどんな教室・・・?」と気になっている方に口コミを公開します!(今回は対面レッスンも受講している生徒さんの声もあります!)
もくじ
Aさんからのバイオリン教室口コミ!

音楽、というよりも、スポーツ!という雰囲気の大人の生徒さん。遅くから始めたことを気にされていましたが、バイオリンを楽しみたいなら年齢は関係ないこと、先生から正しいことを入門からしっかり学べば近道を歩めることをお伝えしています。今もその情熱は消えることなくコツコツと自己鍛錬されています。
Yちゃんからのバイオリン教室口コミ!

1年とちょっとで鈴木メソードの1巻をクリアした中学生。最初は音符も読めないところからのスタートでしたが学業と両立しながら頑張っています。12歳から始めてもこんなに上達するんだ!と、悪い癖がなくスマートな演奏をしてくれて、プロの道に進まないにしても大学のオーケストラサークルでは充分活躍が期待できるでしょう。
Nさんからのバイオリン教室口コミ!

Nさんは「まず形から!」と、楽譜やレッスン用バッグ、バイオリンに関する本や高機能メトロノームなどを一式揃えていました。コンサートにも積極的に行って、音楽を楽しむことに注力されています。自分のモチベーションを上げるのも保てるのも自分の行動次第。「この教本が終わったらこれ弾きたいです!」と先の目標も持っているガッツのある生徒さんです!
Sさんからのバイオリン教室口コミ!

月2回レッスンの主婦の方ですが、お仕事も両立しながら毎日バイオリンの練習を欠かさずして、レッスンでは毎回録音。家では自分のフォーム改善のための録画もしています。丁寧にコツコツ正しく練習するだけで1年足らずでこんなに弾けるようになるのかと毎回驚かされます。バイオリンだけでなく世間話も楽しいレッスンで毎回レッスンが楽しみです。
MOONバイオリン教室口コミまとめ
ほんの一部の生徒さんですがこのような励みになる口コミをいただきました。
レッスンをただのビジネスにしたくないのが私のポリシーです。人と人同士のコミュニケーションも大事に信頼関係を築きながら皆さんと楽しい時間を過ごしています。
常々、「もっとこうしてほしいとか希望があったら言ってくださいね!」とお伝えしており、先生も生徒も一緒に成長していくバイオリン教室でありたいと思っています。
最後に:バイオリンは独学で習得できる?
残念ながらバイオリンを独学で習得することは難しいです。弾くことに対して誰にも聞かせることもなく自分だけが満足できればいいですが、音楽は聴衆がいて成り立ちます。せっかくならきちんとレッスンを受けて、「正しい練習方法」を学びましょう。
初心者の方ははじめが肝心。自分のフォームをプロに直接教えてもらいましょう。一度でもこれまで独学でやってきた方はプロのレッスンを受けることをオススメします。ペースが遅くても気にしなければ一ヶ月に一回だけでもいいので、これ以上のブランクを空けずにレッスンを受けることが大事です。
なぜ独学が難しいかというと、左手、右手、音色、音楽の作り方…など自分だけではそれが正しいか判断できません。客観的に見てもらうことを経て、バイオリンの音色を楽しむことができるのです。
そのため、このワンポイントレッスンはちょっとしたヒントとしてみていただけると嬉しいです。
コメントを残す